新年あけましておめでとうございます。
明けちゃいましたね。
毎年恒例の予約投稿で仕事納めをしました。
皆様にとって素晴らしい
2019年が過ごせますように。
丸巧はもう少しお休みをいただきます。
では。
本日を以って、2018年の営業が全て終了となります。
皆様に支えられ、なんとか無事に
1年を終えることが出来そうです。
誠に勝手ながら、下記日程で
年末年始休業とさせて頂きます。
12月30日(日)~1月9日(水)
※1月10日より通常営業となります。
◆各種お問い合わせなど
・休業中はメールやお電話等でのお問い合わせに対する
ご返答などが休止となります。
・休業中にいただいたメールでのお問い合わせ等につきましては
1月8日以降、順次ご連絡させていただきます。
大変ご迷惑をお掛けいたしますが
何卒ご了承くださいますよう、お願い申し上げます。
それでは、皆様
ステキな新年を迎えられますように!!
すっかり季節は秋めいてきましたね。
あっ、どーも僕です。
誠に勝手ながら、下記日程で
店舗改装工事の為、臨時休業とさせて頂きます。
11月15日(木)~11月18日(日)
11月19日より通常営業となります。
各種お問い合わせなど
休業中はメールやお電話等での
お問い合わせに対するご返答などが休止となります。
休業中にいただいたメールでのお問い合わせ等につきましては、
11月19日以降、順次ご連絡させていただきます。
大変ご迷惑をお掛けいたしますが
何卒ご了承くださいますよう、お願い申し上げます。
ここ2日、ノーネクタイを実施してます。
やはりネクタイがないと
違和感?だらけです。
クールビズと真逆を走ります。
あっ、どーも僕です。
誠に勝手ながら、下記日程で
夏期休業とさせて頂きます。
8月11日(土)~8月19日(日)
8月20日より通常営業となります。
各種お問い合わせなど
休業中はメールやお電話等での
お問い合わせに対するご返答などが休止となります。
休業中にいただいたメールでのお問い合わせ等につきましては、
8月20日以降、順次ご連絡させていただきます。
大変ご迷惑をお掛けいたしますが
何卒ご了承くださいますよう、お願い申し上げます。
皆様もステキな夏季休暇を!!
では。
先日、自宅にいるときにまさかの
ピンポンダッシュされました。
あっ、どーも僕です。
先日(29日)に弊社でご紹介させて頂きました
お店【やきとり屋さん】がOPENしましたので
行ってきました!!
山手線【駒込】駅近くの
酔串亭 笑吉【しょうきち】さんです!!
本当は沢山写真撮ろうと思ったのですが
おいしい+空腹で
食べ終わって時に携帯を見たら
最初に1串のみでした(汗)
他のお店よりも大きくて
食べ応えのある焼き鳥です。
皆様のお近くへ行った際にはぜひ。
酔串亭 笑吉【しょうきち】
豊島区駒込1-25-10
03-6902-0569
17:00~24:00
ってことで、今日はこの辺で。
では。
こんにちは。
今回は【どうも僕です】ではなく、コマ交換した姉さんです。
毎日暑い日が続きますが、8月も猛暑らしいです。(ー_ー)!!
そんな暑い毎日の中でシュールな本をご紹介します。
私が最近はまっている本です。
「耐え子の日常」です。
この本かなり笑えます。知り合いにいただきましたが、
シュール過ぎて、疲れた日に見ると元気になれます(^o^)
是非本屋さんで探してみてください!
では。
台風の影響も少なくてよかったと思う
今日この頃・・・
打って変わって
暑い1日となりましたね。
体調など崩されておりませんでしょうか。
お手紙風に書いてみました。
あっ、どーも僕です。
先ほど、鶴巻町でご紹介している
お部屋の案内に行ってきた帰り道に
見る人が見ればわかるであろう・・・
とあるドラマの撮影で
使われていた建物があったので
つい・・・写真とってしまった。
高田馬場って意外と撮影で使われること
多いんですよ(^_^;)
どこかで見たことある風景だな~と思うと
あそこだ!!みたいなことも・・・
テレビを見てる時に
あそこだ~とわかると
なんだか得した気分になります。
ってことで今日はこの辺で。
では。
ジョンダリさんの影響はないだろうと
余裕ぶっこいてましたが
まぁそこそこ雨風強くなってますね。
あっ、どーも僕です。
今日、弊社で管理をさせて頂いている
虎ノ門のテナントビルの
害虫駆除の立会に行ってきました。
3ヶ月に1度、
オーナー様のご厚意で作業をしています。
飲食店も入っているビルなので
結構時間もかかります。
夏場は特に細かく作業して頂いてます。
日頃の清掃だけでは抑えられない
害虫駆除・・・
定期的な作業は必要ですね。
ブログのネタに作業しているところを
写真とろ!!!って現場に向かいましたが
雨風でそれどころではなく。
すっかり忘れました。
なので、弊社6階から新宿方面の
空模様を掲載してみました。
これ以上文章が思い浮かびません。
なので、今日はこの辺で。
では。
ジョンダリさんの進路はズレたみたいですね。
台風大好きっことしては
やや残念感があります。
あっ、どーも僕です。
先日、水道のコマ交換のブログを書きましたが
リベンジしました!!
丸巧のねぇさんが!!
現場は丸巧です。
以前から水漏れがあったのですが
ついに直しました。
コマ交換ではなく
スピンドルごとの交換でしたが
なんとか無事に完了です。
写真が交換したスピンドルです。
こうして並べると劣化って
ゴイス~ですね。
ねぇさんが頑張ってくれた
おかげでスルスル~の
水漏れもバッチリです。
リベンジ成功となりました。
ってことで今日はこの辺で。
では。
朝の電車で、おじさんがカエルのように
ドアにへばり付いていました。
電車で人間観察するのって面白いですね。
あっ、どーも僕です。
猛暑から一転、
なんだか過ごしやすい天候になってますね。
猛暑が過ぎたと思ったら…
今度は台風!!
今回の台風の名前は
【ジョンダリ】だそうです。
なんだか、ラジバンダリ~みたいですね。
そんなことは置いといて、
関東は28日(土)の夜からが強くなるみたいです。
入居者の皆様も
事前に台風対策をしていただき
ジョンダリさんに備えてください。
台風対策は・・・
① 物干し竿を下す
② ベランダの排水口の清掃
などなど・・・・
あとはググッてください。
ってことで、今日はこの辺で。
では。